平成29年度 御郷さんインタビュー

都立産業技術高専 学生インタビュー:ものづくり工学科 御郷さん

1年 ものづくり工学科 品川キャンパス
御郷さん
バドミントン部、軽音楽同好会、産技祭実行委員、体育祭実行委員
東京都出身

入学前に産技高専を知ったきっかけは何ですか

父が航空高専*1を卒業していて、その話を聞いたのがきっかけです。父はメーカーで働いていて、休みの日は一緒に折りたたみ式の机を直したり、簡単にできるものをつくったりしていました。それが楽しくて、高校をどこにするか悩んでいたときに、将来的になにかをつくる仕事につきたいなと父に相談したら、産技高専があるよと教えてくれました。中学校での技術の授業も楽しかったし、自分に合っているかなと思いました。

*1 航空高専・・・本校の前身校である東京都立航空工業高等専門学校のこと。平成18年4月1日(2006年)に、東京都立工業高等専門学校と統合して、現在の東京都立産業技術高等専門学校となった。

入学することを決めた理由は何ですか

学校見学会*2で産技高専を訪問したときに、普通高校には無いような充実した設備や施設があり、ここに入学すると自分にとって良い経験になると思ったからです。例えば、FMC*3といった企業の工場にあるような機械があったり、パソコンも多くあったりして、ものづくりについて学べる環境が整っていて、入学後に何を学ぶのかがはっきり伝わった気がしたので、産技高専にしました。

*2 学校見学会・・・本校では、本校をより理解していただくため、中学生の方向けに学校見学会をはじめとしたイベントを開催しています。詳しくはこちら
*3 FMC(Flexible Manufacturing Cell)・・・フレキシブル生産セルのこと。機械加工や組み立てにおける工場自動化のシステムで、数値制御工作機械と産業用ロボット・無人搬送車などを組み合わせたもの。

入学したら、何をしたいと思っていましたか

都立産業技術高専 学生インタビュー:ものづくり工学科 御郷さん

勉強と部活動を両立させ、委員会活動などにも参加して充実した高専生活を送りたいと思っていました。また、ものづくりについてしっかり学びたいと思っていました。
今は産技祭実行委員*4と体育祭実行委員をやっています。とても楽しいし、活動を通して先輩や知り合いも増えたので良かったです。

*4 産技祭・・・品川キャンパスでの文化祭のこと。荒川キャンパスは「高専祭」。

入学後に、入学前と比べてギャップを感じましたか

入学前は理系な人って真面目で大人しい人が多いイメージがありましたが、産技高専では、先生も先輩も同級生も明るい人が多くて良いギャップを感じました。

中学生のころはどんな中学生でしたか?

バドミントン部で活動したり、修学旅行の実行委員をやったり、放課後は友だちと話をしたり、昼休みは校庭でボール遊びをしたり・・・と、どちらかというと活発な生活を送っていたと思います。勉強面では、理科と数学は得意でしたが、英語はちょっと苦手でした。

2年生から進むコースはどれにしようと思っていますか

都立産業技術高専 学生インタビュー:ものづくり工学科 御郷さん

機械システム工学コースと生産システム工学コースで迷っています。課外活動で先輩と仲良くなったので、コースについても色々とアドバイスしてもらっているのですが、手描き製図が多い機械システム工学コースとCADでデザインができる生産システム工学コースの間で揺れ動いています。年間で3回ほどコース希望調査があって、最初の調査があったのですが(インタビュー時)、そこには生産システム工学コースを希望していると書きました。ただ、機械を触ってものづくりをしたいので、どうなるかわかりません。

面白いと思った授業はありますか

ものづくり実験実習が面白いです。いくつかのテーマを1年で実習していくのですが、最初はレゴブロックのロボットでプログラミングをする実習で、その次の実習はテスターをつくるためにはんだづけをしています。実際にものをつくっているので楽しいです。

卒業後の進路はどうしようと思っていますか

今のところ、就職したいと思っています。ただ、大学や大学院にいくことも検討しています。進学して大学院までいったとしたら、卒業後の仕事は現場で働くようなことが少なくなってしまうらしく、手を動かして仕事をしたい自分としては「どうしようかなあ」と迷っています。今後、学生生活を過ごしていく上で決められたらいいなと思います。どういう進路になったとしても将来は機械系の分野で人の役に立つものをつくりたいです。

産技高専を志望する方へのメッセージ

普通の高校では体験できないことが体験できるので、女子学生が少ないからというような環境を理由として高専を諦めるのはもったいないなと思います。どんな環境にもすぐ慣れると思いますし、いろんなことが出来るようになります。何よりも理系の人にはとても合っている学校だと思いますので、自分の得意分野や好きなことが産技高専にあるなら、産技高専をおすすめします。


▲Top