受検生応援サイト 入試Q&A(出願書類について)
令和7年度入試Q&A 出願書類について
Q1.調査書はどのようなものですか。
Q2.調査書の評定はいつ時点の評定に基づきますか。
Q3.調査書記載の欠席日数について、欠席の事情を高専に説明できると聞きましたが、どのような方法がありますか。
Q4.自己PRカードの提出は必要ですか。
Q5.成績一覧表の提出は必要ですか。
Q6.都外から受検する場合、不受検証明書の提出は必要ですか。
Q1.調査書はどのようなものですか。
本校所定の様式で作成していただきます。
募集要項に記載の作成要領に沿って、志願者が在籍している又は卒業した中学校の教職員が記載のうえ、中学校長が内容を確認ののち公印を押印し、厳封のうえ提出してください。
Q2.調査書の評定はいつ時点の評定に基づきますか。
第3学年の第一学期及び第二学期(4月1日から12月31日まで)の成績を十分参考とした上で作成していただきます。なお、二学期制の学校の場合は、前期の成績及び後期の12月31日までの成績を参考として作成していただきます。Q3.調査書記載の欠席日数について、欠席の事情等を高専に説明できると聞きましたが、どのような方法がありますか。
伝えたい欠席の事情等を「自己申告書」の用紙に記入し、出願時に提出することで、事情を説明することができます。Q4.自己PRカードの提出は必要ですか。
本校では必要ありません。Q5.成績一覧表の提出は必要ですか。
本校では必要ありません。Q6.都外から受検する場合、不受検証明書の提出は必要ですか。
本校では必要ありません。