【産技高専の授業紹介!】受動二足歩行ロボットの製作実習

本校の授業を紹介いたします!
本校荒川キャンパスロボット工学コース2学年のロボット工学概論及び実習では、金属材料をNC放電加工機、旋盤、フライス盤等で加工し、組み立てて受動二足歩行ロボットを製作しています。受動二足歩行ロボットは、動力も制御系もなく機構が簡単な分、二足で歩く条件を考えるのに適した教材です。製作後に様々な角度の坂に対し、いろいろと錘を変えて、適切な二足歩行条件を検討することができます。
 

○実習で製作した受動二足歩行ロボット

▲Top