品川区立城南第二小学校でロボットプログラミングの出前授業を行いました!

2025年9月5日(金)に、品川区立城南第二小学校でロボットプログラミングの出前授業を行いました。城南第二小学校は、AIスマート工学コースの富永教授が永く校区教育協働委員を務めており、10年程前からロボットプログラミングの出前授業や、本校を会場とした保護者と一緒のプログラミング講座も実施してきました。現在、校舎を改築中で、新しい校舎での初めての外部講師による出前授業となりました。
今回は小学4年生3クラス79名を対象とするクラスごとの大人数講座でしたが、学生のサポートにより、楽しい講座が実施できました。1クラス90分の短い講座でしたが、楽しかったという声も数多く聞かれました。
本校から近い小学校なので、本校の場所を知っている児童も多く、将来は産技高専で勉強したいと話す児童もありました。


◎ロボットプログラミングの様子


◎プログラミングされたロボットを動かす様子

▲Top