平成29年度 相田さんインタビュー

都立産業技術高専 学生インタビュー:専攻科 2年 機械工学コース 相田さん

専攻科 2年 機械工学コース
相田さん
東京都出身

専攻科を知ったきっかけは何でしたか

本科に在学中、専攻科を紹介する説明会があって、そのときに初めて知りました。

専攻科に入学することを決めた理由は何ですか

本科の時に所属していた医療福祉工学コースの研究室指導教授が専攻科の研究指導も兼ねていたことがきっかけです。本科卒業研究では、認知症を抑制するために開発された漢字ドリルと計算問題を実施する高齢者の自律神経活動計測と評価について研究しました。

他の大学への進学や就職は検討しましたか

より専門性を付けたうえで就職したいと考えていたので、大学編入は考えていましたが、就職は検討していませんでした。結局、専攻科に入学して、本科で取り組んでいた研究内容から新しい発展的な研究内容に取り組もうと考えました。

専攻科に入学して、思っていた専攻科像とギャップはありましたか

都立産業技術高専 学生インタビュー:専攻科 2年 機械工学コース 相田さん

入学前は研究活動に加え、授業内容が発展的になるため、そのギャップについていけなくなるのではないかと不安でした。実際に、本科のときは色々な分野を満遍なく学んでいたのに対し、今はより発展的なことを学んでいるので、想像通りではあったかもしれません。ただ、授業中に教員が理解できるように説明してくれたため特に問題はありませんでした。

本科とはどう違うか教えてください

授業内で自身の研究分野に関する論文の発表であったり、例えばTOEIC対策の授業では英語の発表の機会が与えられるので、本科の時に比べ発表の回数が増えると思います。
あとは、授業に参加している学生数が本科に比べて少ないので、授業中に先生に気軽に質問ができる、インタラクティブ*1な環境であるところが違います。

*1 インタラクティブ・・・「双方向」に、情報をやり取りすること。

今のコースに決めた理由を教えてください

自分は電気系科目に苦手意識があり、機械系の科目に興味があったため、機械工学コースを選択しました。ただ、専攻科ではコース間の差は大きくなく、機械工学コースでも興味があれば電気電子系の授業を受講でき、反対に電気電子工学コースでも機械系の授業を受講することは可能です。

面白い授業やおすすめの授業などを教えてください

英語の授業ではTOEICの対策ができるため、大学院進学時や就職活動時に役立たせることができると思います。
あとは、インターンシップ*2でも良い経験ができました。産業技術総合研究所でインターンシップをして、他の大学院生の人たちと一緒に学べたので、貴重な経験になりました。MRIをつかった研究や、脳波を計る研究、映像酔いに関しての研究についても学べました。
また、当時自分が取り組んでいた研究データの解析法についての指導もしていただき大変勉強になりました。

*2 インターンシップ・・・特定の職の経験を積むために、企業や組織において労働に従事すること、またはその期間。本校の専攻科では、インターンシップが必修科目とされており、企業や研究機関等様々な機関で受け入れていただいています。本科では選択科目です。

教員の指導は丁寧ですか

丁寧だと思います。専攻科では配布されたプリントを使って授業をすることが多いため、教科書を使って授業を受けるよりも大変である印象を受けましたが、本科では学習していなかった範囲の内容について詳しく説明して頂きました。

研究内容について教えてください

都立産業技術高専 学生インタビュー:専攻科 2年 機械工学コース 相田さん

ドライビングシミュレータを用いて道路の路面標示が運転行動に及ぼす影響について研究していました。路面標示は太陽光や自動車通行による摩耗によって標示が経年劣化します。今日の塗り替え基準は剥離率と輝度値によって一定のガイドラインが設けられているのですが、これに伴うドライバーの運転パフォーマンスへの影響性の有無は明らかとされておらず、私はそのことについて実験を重ねて研究していました。一言で運転パフォーマンスの変容と言っても数量化することは難しくパラメータを考えることから苦労しました。

卒業後の進路はどうする予定ですか

より専門的な内容を学びたいと考えていたため、大学院進学を選択しました。
大学院では今までとは違って、日常生活や仕事のなかで、人間が行っている行動を最適化、負担を軽減するような研究に取り組みたいと考えています。例えば、仕事の現場でものを運ぶときに手作業で行わないといけない作業があると思いますが、そのときの机の高さが低いと腰に負担が掛かったり、高すぎると首部位に負担が掛かってしまうので、作業に応じた適正な作業環境について研究したいと思っています。産技高専で行っていた研究とも人間工学という分野では同じです。

後輩や専攻科を志望する方へのメッセージ

専攻科では本科で取り組んだ研究内容を継続することもできますし、指導教員を変更し、やや違う分野の研究内容に取り組むこともできます。また、他大学に比べ学費も抑えられるため、進学する際には他大学と比較してじっくり考えてみて下さい。


▲Top