(R7)福祉機器に関するものづくり講座
一般対象講座
日時 | 令和7年11月16日(日)13:00~16:00 |
---|---|
場所 | 荒川キャンパス |
対象 | 一般・技術者 |
受講料 | 4,200円 |
定員 | 15名 |
締切 | 申込受付中 WEB申込はこちら![]() |
内容 | モーションキャプチャーや視線計測装置、360°カメラなどを用いて、車いす操作時における身体の動きや視線移動、視覚範囲などの計測方法を学びます。 また、学校内やテスト用コースを実際に車いすで走行し、体験して得られた知見から車いす利用時における事故防止の アイデアなどをディスカッションしながら福祉機器設計のポイントを学びます。 |
講師 | 冨田 宏貴(本校教授) 田村 恵万(本校教授) |