体験入学  -ものづくりの楽しさを体験しよう!-

中学生を対象に「体験入学」を開催します!
様々な講座(A1~A13)の中から1つの講座にご参加いただけます。
講座には、午前講座、午後講座、午前・午後連続講座の3種類があります。
保護者の皆さまには保護者対象説明会を実施いたします。
ぜひご参加いただき、ものづくりの楽しさを体験し、本校の魅力を感じてください!

※抽選結果を公開いたしました。miraicompassのマイページから御確認ください。(7.25現在)

開催日

2024年8月4日(日曜日) 
 【午前講座参加の方】9:30~12:00
 【午前・午後連続講座参加の方】9:30~15:30
 【午後講座参加の方】13:00~15:30
 

会場

東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス
      (東京都荒川区南千住8-17-1)
 

 

当日の予定

時間 午前の部 場所
8:45 開場・受付開始  
9:30 開講式(午前の部)     場所:汐黎ホール
10:00 中学生:ものづくり体験講座(午前の部)
 
保護者:学校概要説明会・学生生活
    各体験講座見学 
場所:各会場

場所:汐黎ホール

 
12:00 解散(午前の部)

昼休み   自由見学
 
時間 午後の部 場所
12:15 開場・受付開始  
13:00 開講式(午後の部) 場所:汐黎ホール
13:30 中学生  :ものづくり体験講座(午後の部)

保護者※:学校概要説明会・学生生活
      各体験講座見学
場所:各会場

場所:汐黎ホール
15:30 解散(午後の部)  

※₁ 食堂は営業をしていません。午前・午後連続講座受講の方は、昼食をご用意ください。
※₂ 午前・午後連続講座受講の場合、午後の講座の時間については保護者の方は控室で待機していただきます。
※終了時間は、講座によって多少前後する可能性があります。
※保護者対象説明会では、本校の概要、学生生活などについて紹介します。

 

申込みについて

 体験入学のお申込みは、miraicompassの『イベント予約手続きサイト』で行います。

(1)『イベント予約手続きサイト』を開きます。
(2)ボタンを押して、ログインユーザー登録を行います。
(3)ログインユーザー登録は参加される中学生名でご登録ください。
(4)申し込みたいイベントの[詳細]ボタンを押して、申し込み手続きを行います。
(5)詳しい手順は、⁠「利用手引き:イベント予約(miraicompass)」をご覧ください。

※『イベント予約手続きサイト』にて登録したメールアドレス宛に、
  miraicompassより申込み完了メールが届きます。
※キャンセルを行う場合は必ず「キャンセル処理」をお願いします。
※中学生1名につき、保護者1名までの付き添いとさせていただきます。
※中学生のみでも参加可能です。
※小学生以下の方はお申込みいただけません。
午前講座・午後講座の両方に参加することはできません。
※多くの方にご参加いただくため、お申込みは一組あたり一回までとさせていただきます。
 なお、二回申込みをされた方は落選の対象となります。


申込み受付期間
2024年7月10日(水曜日)午前10時~2024年7月22日(月曜日)  午後3時

申込み多数の場合
※申込み多数の場合、抽選にて参加者を決定いたします。
※抽選結果については、イベント開催日の1週間前頃に決定します。
 当選した場合、『受付票』が表示可能となりますので、マイページの「申し込み確認・変更(受付票)」にてご確認お願いいたします。

 
 

講座一覧

興味のある講座番号もしくは講座名をクリックしてください。
詳細が出てきます。                     
分類 講座番号 講座名 募集人数
午前 午後
      
       知る&動かす
A1 電気の形を目で確かめよう 15 15
A2 人間工学ってなに? 10 10
A3 航空の基礎を学び、紙製滑空機を飛ばそう! 20 -
A4 ロボットに触れてみよう! 10 10
A5 材料の不思議とモータの話 20 20
A6 エンジンの中を見てみよう(午前・午後連続) 12
A7 航空機の整備を体験してみよう! 10 10
      作る&動かす A8 水ロケットの製作と実験 15 15
A9 電子心拍計を作ろう!! 25 25
A10 不思議な素材と炎から生まれる材料 ~ゼロから学ぶものづくり~ 20 20
A11 パソコンでゲームを作ろう 24 24
A12 防災ランプ(懐中電灯)を作ろう(午前・午後連続) 12
A13 電池の要らない不思議なラジオを作ろう! 10 10
 

講座詳細 

講座
番号
講座内容 写真
A1 電気の形を目で確かめよう
  
  
    
オシロスコープという装置を使って、電気の形を目で確かめる実験を行います。正弦波や方形波という電気の波を整流したり、微分や積分したりして、その波形を変えてみます。情報通信工学コースの2年実験の一部を体験します。
        

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A2 人間工学ってなに?
  
人と物の形や動きの変化を計測し、安全や健康につなげる研究を人間工学といいます。ここでは、ドライビングシミュレータ運転時の反応時間の計測、車椅子体験、モーションキャプチャー計測、自分の脳波や筋電図を見るなどして、人の動きの計測方法について学びます。医療福祉工学コースで実施します。
 
      

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A3 航空の基礎を学び、紙製滑空機を飛ばそう!

 
風を作リ出す風洞を用いて翼周りの流れを見て航空の原理を学び、紙製滑空機を作って飛ばします。航空宇宙工学コースで実施します。
 

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A4
 
ロボットに触れてみよう!   
ロボット工学コースで実施します。レゴマインドストームを使ったロボットハンドの製作です。作製したロボットを動かしながら、ロボットのメカニズムについて体験してみましょう。
 

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A5 材料の不思議とモータの話
   
ロボット工学コースで実施します。
ものづくりをする際に必要な材料の不思議を身近な材料を使って体験し、材料について学びます。
また、モータの構造や動作について学びます。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A6 エンジンの中を見てみよう(午前・午後連続)
自分たちで工具を使い、航空機用エンジンを分解してエンジンの中を覗き、エンジンの構造と原理を学びます。航空宇宙工学コースで実施します。
<注意事項>汚れても良い服装、長袖長ズボンでお願いします。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A7 航空機の整備を体験してみよう!

現在行われている航空技術者育成プログラムの授業を体験します。飛行機の飛ぶ仕組みと基本的な作業を、本物の小型飛行機の教材やトレーナーを用いて体験します。航空宇宙工学コースで実施します。
<注意事項>つば付きの帽子、汚れ等を伴う軽作業に向いた服装と靴、熱中症に備えた飲み物、筆記用具が必要です。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A8 水ロケットの製作と実験
      
ペットボトルロケットを製作し、ロケットをより飛ばす条件を実験で調べます。航空宇宙工学コースで実施します。
<注意事項>屋外で飛ばすので帽子、水分補給の飲み物を必ず持参してください。 当講座はグラウンドにて実施いたします。見学者の方を含め、かかとの無い、動きやすい靴でのご参加をお願いいたします。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A9 電子心拍計を作ろう!!

 
医療福祉工学コースで実施します。心臓の働きを検出する電子心拍計を製作します。心臓の動きによる血液の増減を指先のセンサで検出し、心臓の動きに連動してLEDを光らせる装置です。この原理はスマートウオッチの心拍数計測に用いられるもので、あなたの心臓のドキドキを測れます。
<注意事項>半田付け作業ですので、汚れても構わない服装で参加してください。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A10 不思議な素材と炎から生まれる材料 ~ゼロから学ぶものづくり~

  
ロボット工学コースと医療福祉工学コースの共同で実施します。ものづくりでは材料の性質を知り、設計・加工することが大切です。本講座では、不思議な素材を用い目には見えない力を”ワクワク体験”、金属材料を炎から生み出す”ハラハラ体験”を行い、ものづくりをゼロから楽しく学びます。
<注意事項>焚火やキャンプファイヤーのような火の粉が生じることがあります。ナイロン・化繊を避けた汚れても構わない服装として、長袖の上着、長ズボン、くるぶしが隠れるような靴下、靴着用(サンダルは禁止)で参加して下さい。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A11 パソコンでゲームを作ろう  
 
パソコンはプログラムで動きます。実際にゲームのプログラムを作って、パソコンで動くかどうか試してみましょう。きっと楽しいゲームソフトが完成すると思います。情報通信工学コースで実施します。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A12 防災ランプ(懐中電灯)を作ろう(午前・午後連続)
  
LEDを使って懐中電灯を作ります。災害時に利用できるように、発電機もセットにしておきます。情報通信工学コースで実施します。

当日の予定  講座一覧に戻る

講座
番号
講座内容 写真
A13 電池の要らない不思議なラジオを作ろう!   
電源を必要としない不思議なラジオ(ゲルマニウムラジオ)の製作を通してラジオの仕組みを理解します。身の回りにあるものと数点の電子部品だけでラジオを作りますので、大きな音は出せませんが、電子工学・通信工学の不思議を体験してください。情報通信工学コース4年生で学習する内容の一部を実験的に体験します。

当日の予定  講座一覧に戻る

留意事項

※体調に不安をお持ちの方は来校をお控えください。
※万が一日程変更等が生じる場合は、本ホームページに掲載します。
※服装は各講座の<注意事項>をご確認のうえ、ご参加ください。
※校内において撮影・録画・録音は禁止とさせていただきます。

※公共交通機関でのご来校をお願いいたします。車、バイクでのご来校はご遠慮ください。

個人情報の取り扱いについて
皆様のメールアドレス・氏名、その他個人にかかわる情報は、細心の注意を払い管理しております。申込みフォームにご入力いただいた内容につきましては、講座受講手続の際に必要な書類作成、データの統計処理、その他入試広報イベントの運営及び入試広報活動にかかわる目的にのみ使用いたします。 なお、申込フォームについては、第三者機関が提供するサービスを利用しております。第三者機関は、上記利用目的の達成に必要な範囲を越えて皆様の情報を利用することはありません。
 

お問合せ

荒川キャンパス管理課 教務学生係 入試広報担当
TEL : 03-3801-2145(直通)
FAX : 03-3801-9898
(月曜~金曜/9:00~17:00)※祝日を除く

▲Top