2023年度 第3回研究推進セミナーを実施しました!
このセミナーは、年に2~3回、新任教員による研究紹介・自己紹介や、学内の研究費を活用した研究成果の発表、また外部から講師の方をお招きしご講演いただくなど、多彩な内容となっています。すべての学生・教職員が参加することができます。
今年度の第3回研究推進セミナーでは、下記のテーマでご講演いただきました。
◆海上 順代 准教授(一般科:英語)
「アクティブ・ラーニングを用いた課題研究における学生指導法の開発」
◆朝倉 槙人 助教(一般科:社会)
「観光空間を内側から捉えるために」
当日は約20名が参加し、最新の研究成果やテーマに関連した話題について理解を深めました。

▲講演中の海上先生

▲講演中の朝倉先生
今年度はこれが最後の実施となりますが、来年度も同様に開催する予定ですので、ぜひご参加ください。
- 研究推進セミナーについての詳細はこちら