重要なお知らせ
新着情報
品川キャンパス
- 10日
- 専攻科入試(推薦)
- 14日
- 校外教室(本科2年)
- 17日
- 体育祭
- 19日
- 振替休業(体育祭)
荒川キャンパス
- 10日
- 専攻科入試(推薦)
- 17日
- 学校見学会
- 24日
- 体育祭
- 学校説明会(編入生)
- 2025.05.13
- 令和8年度編入学説明会(対象:都立工業系高校)について
- 2025.04.23
- 令和7年度インターナショナル・エデュケーション・プログラム(IEP)参加者募集について(本科1~3年生)
- 2025.04.21
- 【産技高専を一緒に盛り上げよう!】学生広報チーム第3期メンバー募集のお知らせ
- 2025.04.18
- 令和7(2025)年度 第1回学校見学会(5/17(土)開催 会場:荒川キャンパス)
- 2025.04.17
- 【図書館】特集展示「2024年度ベストリーダー」(品川キャンパス)
- 2025.04.15
- 2025年度スタートアップ教育支援プログラム 「地動計画」第3期 「スターティングコース 参加者募集と説明会のお知らせ
- 2025.04.09
- 令和7年度 東京都立産業技術高等専門学校インターナショナル・エデュケーション・プログラム(IEP)参加学生選考の実施について
- 2025.04.07
- 化学愛好会の研究成果を日本化学会春季年会でポスター発表をしました!
- 2025.04.03
- 品川キャンパス角張達哉さんが電子情報通信学会総合大会にて、特別賞を受賞しました!
- 2025.03.28
- Asia Pacific University of Technology & Innovation (APU)と覚書を締結しました!
- 2025.05.19
- 令和8年度専攻科入学者選抜(学力検査に基づく選抜)の実施について
- 2025.04.18
- 令和7(2025)年度 第1回学校見学会(5/17(土)開催 会場:荒川キャンパス)
- 2025.03.18
- 令和8年度専攻科入学者選抜の実施について
- 2025.03.07
- 令和7年度 新入生の皆さまへのご案内
- 2025.02.26
- 令和7年度入学者選抜(学力検査に基づく選抜)第二次募集は実施しません
- 2025.02.21
- 令和7年度入学者選抜(学力検査に基づく選抜)入学手続人員について
- 2025.02.20
- 令和7年度入学者選抜(学力検査に基づく選抜)合格人員について
- 2025.02.14
- 令和7年度入学者選抜(学力検査に基づく選抜)受検状況について
- 2025.02.07
- 令和7年度入学者選抜(学力検査に基づく選抜)応募状況について
- 2025.02.03
- 令和7年度推薦に基づく選抜入学手続人員及び学力検査に基づく選抜キャンパス別募集人員について
- 2025.04.18
- 令和7(2025)年度 第1回学校見学会(5/17(土)開催 会場:荒川キャンパス)
- 2025.03.27
- 令和6年度本科卒業式及び専攻科修了式が行われました。
- 2024.11.13
- 【中学生対象】ICT基礎Lab. for Junior『コンピュータハードウェアの秘密とLinuxの魔法』(12月7日)を開催します!
- 2024.11.08
- 令和6(2024)年度 第2回学校説明会の開催について(荒川キャンパス:12月8日)
- 2024.10.29
- 2024年度 第2回学校説明会の開催について(品川キャンパス:12月1日)
- 2024.10.18
- 10月26日(土)、27日(日)に「第60回高専祭」を開催します!(荒川キャンパス)
- 2024.10.17
- OB・OGの皆さん!文化祭(産技祭・高専祭)に遊びに来ませんか?(懇談ブースのお知らせ)
- 2024.10.12
- 令和6年度 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~ KAKENHIのお知らせ
- 2024.10.10
- 入試過去問紹介と現役高専生によるパネル討論会を実施しました(荒川キャンパス)
- 2024.10.08
- 令和6(2024)年度 第1回学校説明会の開催について(品川キャンパス:10月26・27日)
- 2025.05.09
- 【図書館】ブックハンティングに行ってきました!(荒川キャンパス)
- 2025.04.17
- 【図書館】特集展示「2024年度ベストリーダー」(品川キャンパス)
- 2025.03.06
- 【図書館】展示「図書委員会ブックハンティング2024」(品川キャンパス)
- 2025.01.06
- 【図書館】特集展示「手を動かして学ぶ」(品川キャンパス)
- 2024.11.26
- 【図書館】特集展示「先生の推薦図書」「学生図書委員のおすすめ本」

